HOME


センター長挨拶
研修プログラム
募集要項
指導歯科医一覧
臨床研修施設一覧
研修の様子
研修センター
交通案内
研修歯科医専用
指導歯科医専用

HOME

お知らせ

お問い合わせ

リンク集

岩手医科大学





 

 岩手医科大学附属内丸メディカルセンター
令和8年度採用 臨床研修歯科医師 採用試験等概要


 岩手医科大学附属内丸メディカルセンターでは、令和8年度岩手医科大学歯科医師臨床研修プログラムに従って歯科医師臨床研修を実施します。
 なお、当センターは歯科医師臨床研修マッチング協議会による歯科医師臨床研修マッチングに参加しています。当センターでの研修を希望し採用試験に申し込みをされる方は、必ず歯科医師臨床研修マッチングプログラムへ参加登録を行ってください。


令和8年度採用 臨床研修歯科医師 応募要項
応募資格 第119回歯科医師国家試験を受験する歯学部卒業見込者または歯学部既卒者で、歯科医師臨床研修マッチング協議会が行うマッチングに参加登録する者。
(第119回歯科医師国家試験合格者であってもマッチング未登録者は、受験資格を認めない。)

歯科医師臨床研修マッチングプログラム登録期間 : 令和7年6月11日(水) 14時 ~ 7月30日(水) 14時
歯科医師臨床研修マッチングプログラムWebページ
募集定員 岩手医科大学管理型臨床研修プログラム A 20名
岩手医科大学管理型(複合型)臨床研修プログラム B 45名
研修期間 令和8年4月1日~令和9年3月31日の1年間
選考試験日 令和7年度 本学卒業予定者対象  7月採用試験
≪筆記試験・面接試験≫
令和7年7月3日(木) 16:45 受付 19:35 終了予定

他大学出身者・本学既卒者対象  8月採用試験
筆記試験、面接試験ともに、オンラインでの試験を予定しております。
主にZOOMを利用することとなりますので、接続環境等をご確認のうえ、ご応募ください。
(接続に関するご質問等には一切お答えできません。)

≪筆記試験≫
令和7年8月28日(木) 16:45 受付 18:00 終了予定
≪面接試験≫
筆記試験とは別日程で行います。詳細は申込者へ直接通知致します。

※ 各回ともに終了予定時刻は前後する場合があります。
選考方法 書類審査、一般教養問題、面接、SF-36(自覚的健康度評価)
応募書類 ①臨床研修歯科医採用申請書(必ずこちらの所定様式を使用すること)
②履歴書 (様式は問いません。必要に応じて、こちらの履歴書雛形をご利用ください。)
③証明写真(履歴書に貼付すること)
④成績証明書
※ 応募いただいた後、採用に係る連絡は全てメールにて行います。履歴書等にメールアドレスの記入をお忘れなくお願い致します。
応募方法   上記応募書類を内丸メディカルセンター内丸キャンパス事務室歯科係へ直接持参、または郵便にて提出してください。
なお、応募書類が全てメールで送付できる場合は、メールでの提出でも構いません。
応募書類
受付期間
令和7年度 本学卒業予定者対象  7月採用試験
令和7年6月18日(月)~6月23日(月) 必着

他大学出身者・本学既卒者対象  8月採用試験
令和7年7月1日(火)~8月2日(土) 必着
※ 締切厳守 ※
説明会日時 令和7年度 本学卒業予定者対象
日時:令和7年6月18日(月) 講義終了後
場所:歯学部講義室

他大学出身者・本学既卒者対象
個別対応とさせていただきます。確認したい点などございましたらお問い合わせください。

身分及び処遇
処遇
身分 臨床研修歯科医
給与 151,000円/月
手当等 通勤補助費 5,000円/月(内丸MC歯科医療センター研修時のみ)
年金・健康保険等 日本私立学校振興共済事業団に加入
労災保険、雇用保険加入
歯科医師賠償責任保険 自己負担(任意)
健康診断 年1回
 勤務時間 平 日  8:30~17:00
第1、4土曜日  8:30~12:30
※管理型施設研修時のみ
年間休日 日曜日、祝祭日、毎月第2、3、5土曜日
年末年始(12月30日~1月3日)
※管理型施設研修時のみ
休暇等 (前年実績より)
年次有給休暇 15日/4月~翌3月までの1年間
リフレッシュ休暇 1日
夏期休暇 5日
問い合わせ先 〒020-8505 岩手県盛岡市内丸19-1
岩手医科大学附属内丸メディカルセンター
内丸キャンパス事務室歯科係 (担当 : 村井/根子)
TEL : 019-613-6111(内線 4137)
※ お電話では対応が難しい場合がございます。
  お問い合わせの際は、リンク先の問い合わせフォームをご利用ください。

 
このページのトップへ



Copyright © 歯科医師卒後臨床研修センター All Rights Reserved.